ダニアレルギー 掃除機編

幼少よりダニアレルギーのある息子。点鼻薬で何とかしのいでいましたが、小学生に入り年々鼻水と鼻づまりがひどくなり、耳鼻科では減感作療法を何年かに1度提案されていましたが何となく抵抗があって。なぜなら、減感作療法は、アレルギーの原因物質を少量ずつ取り入れて体に慣れてもらい症状を緩和するというもの。

アレルゲンを直接体に取り入れることで、もしかしたらアレルギーが強く出て余計に辛い思いをするんじゃないか、最悪の場合アナフィラキシーショックがあるかもしれないと思うと躊躇してしまいます。しかし、息子も大きくなりある程度治療の理解ができる歳になったので、本人の意思を尊重してもいいのではないかと考え直しました。減感作療法のミティキュアについては別の記事で紹介します。

治療の過程で、ハウスダストのアレルギーもあるので掃除と布団のダニ除去もできる掃除機を探しました。

求める掃除機は・・・

  • 軽い(今までダイソンを使っていましたが重かった)
  • ダニ退治できる
  • コードレス
  • ダストケースが洗える

そこでたどり着いたのが「Tineco A11Danimo」です。

特徴
  • 軽量ボディ 本体1.48㎏
  • UVランプ照射によりダニや花粉など99.9%除去!
  • 静音だけど自動モードで吸引⼒9000Pa、MAXモードで吸引⼒は22000Pa
  • 電池パック2個付き 50分連続稼働(MAXモードだともっと短い)
  • ダストケースが洗える
  • 充電ができ、すべての付属品が収納できる充電スタンドでかさばらない

決め手はUVランプ付き布団用ダニクリーンヘッド!

UVランプ付き布団用ダニクリーンヘッド

緑色のUVランプ(紫外線)が、ダニの死骸や糞を含むゴミをたたき・かき出して吸引します。

本当はこまめに掃除しなきゃいけないのですが、かなりさぼってしまい、下の写真は約5か月ぶりに息子のシングル敷布団(写真中央)と私のマットレス、ソファベッド(写真右)を掃除したものです。結構取れてます。お目汚し失礼いたします。

その他の特徴

プレフィルタクリーニングツール

水洗いする必要がなく、吸引でフィルタをきれいにしてくれます。

UVランプで掃除した後のフィルタの汚れです。MAXモードで吸引し約10秒クルクル手動で回します。

総評

結論から言って買ってよかったです。初めて使った時の第1印象は音が静かなことでした。その分吸引力が心配でしたが、MAXモードでやればラグも問題なし。別売りの付属品で「LEDカーペットモーターヘッド」もあるので気になる方はそちらも検討してみてください。5年以上前に購入したダイソンを使用していたのですが吸引力は抜群だけど重くて・・・。Danimoもそこまで軽いと思いませんでしたがダイソンよりは軽い。デザインも見ない色で惹かれました。充電スタンドもお気に入りです。ずぼらなためUVランプはまだ2回しか使えていませんが結構ゴミが取れるので効果はありそうです。ヘッドにLEDランプあるのは無いよりはマシ程度かな。

ただ、フィルタは6か月に1回、HEPAフィルタは1年に1回新しいものに取り替えが必要でコスト的にどうなのかな?ケチって買わなさそうな気がするが、長持ちさせるには買ったほうがいいんだろうな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です